Surface RT 発売、とかいろいろ
セキュリティ関連のお知らせ:Evernoteでのパスワード再設定のお願い(Evernote 2013年 3月 3日 )
オレオレ匿名化が良貨を駆逐する(高木浩光@自宅の日記 2013年03月02日)
特定のクライアントを許可している Twitter ユーザーの Token Credentials を入手する攻撃 (ひだまりソケットは壊れない 2013-03-01)
「Surface RT」、32Gバイトが4万9800円 3月15日発売(ITmedia 2013年03月01日)
日本マイクロソフトとしてはあんまり売る気ないのかなぁ。あと5ヶ月前に米国と同時に発売されていれば。もしくはあと5000円安ければ……。
iPhone用2chブラウザがApp Storeから消える?(ITmedia 2013年03月01日)
必要な無駄。無駄の必要性。(くねくね科学探検日記 2013/02/28 )
無駄を省くことは原則としては正しいけれど、それを取り除くには限界があって、あるところを越えると、無駄をなくす作業そのもののコストが飛躍的に上昇する。その結果、全体のコストが膨れあがるという、本末転倒が起きてしまう。それくらいなら、無駄を省くのは、あるところで諦めるべき
ヤマダ電機、インターネット回線契約との「セット割引」を中止(スラッシュドット・ジャパン 2013年03月04日)
制限した回数分座ると自壊するイス「DRM CHAIR」(naglly.com 03月 04th ,2013)
DNAをアセンブルできる「ゲノムコンパイラ」(スラッシュドット・ジャパン 2013年03月01日)
世界三大学術誌Cell、最新号の表紙がタンパク質を擬人化した女の子ということで話題に(アレ待チろまん 2013-03-01 )
組み換え品種コメ商業生産へ=比で2年以内にも―国際稲研究所(Yahoo!ニュース 時事通信 3月1日 )
ベータカロチンを豊富に含んだ遺伝子組み換え(GM)品種のコメ「ゴールデンライス」の商業生産が「フィリピンで今後2年以内に開始される可能性がある」との見通し
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント